2019年9月14日 RVパークたかざき 1回目/55 グラフェス前日

jack_sakai

2019年09月17日 13:39



都城市の観音池公園公園で行われるグラフェスに参加するべく
前日乗り込みで都城市のRVパークたかざきに停泊しました。

ココも立派な所で温泉・プール・レストラン・公園等色々な複合施設です。
職員の方々もとても親切で素晴しいです。
合宿か試合か知りませんがスポーツ青年の団体も来ておりました。


まず最初に寄ったのが久留米で行われてたキャンピングカーフェア!
行きましたが大した目的が無かったので10分くらいで帰りましたけどね
写真はこの一枚のみ。取りたいものが無かったもので・・・

そのあとも色々回ってはいますが、大した写真は無いですねぇ~


夕方にはRVパークたかざきに到着
ラスパ高崎の受け付きでチェックインを行います。


RVパークたかざき自体は少し離れた公園の所に有、子供が喜びそうな
大型遊具が目の前に鎮座しております。トイレも近いです。

もう夜ですので風呂に入って御飯に致します。


温泉の中には中華店が有りココで一杯ひっかける事に


たいして写真は撮っていませんが、なかなかいけますよ
チューハイなんて300円です。


翌朝は早朝からの出発で子供は遊具で遊ぶ暇がなくブツブツ言ってましたが
(見たけど雨で濡れてたから遊ぶと濡れるぞ!)って言うと納得しておりました。


この様な立派な遊具が有るのに勿体ないのですが
到着時は雨で朝は早いし仕方ないですね。

それと言うのもグラフェスの入場が6時から(実際の前日案内の記載は6時半)
そして、10時までに設営完了との事。マッタク!

そんで蓋を開ければユルユルで適当な感じでした。ワシには向かないぜ!

次回に続きます。




関連記事