佐賀 吉野ケ里歴史公園 野外炊事コーナーでデイキャンプ
先週の日曜日(2018年3月4日)吉野ケ里遺跡でデイキャンプしました。
かなりの天気で半袖で過ごせる気持ちのいい日でした。
ヤフオクで落札したタープの試し張りがしたくてデイキャンプを企画
子供が遊べる所がある所が良いとの事だったので本で手ごろな所を
本で調べた結果が吉野ケ里記念公園でした。
泊まることは出来ませんが使用無料です。が、
入場料が大人420円・子供80円 駐車場310円 です。
この頃の定番で行先では調理せず、全て家で準備済みです。
広大な敷地の公園です。
歴史的な物やアスレチック的な物など色々有るので子供は一日遊べると思います。
子供が台車を一生懸命押してます。帰りは押しませんでしたが・・・重いので
オートキャンプ場とは違って歩いて現場まで行かないといけませんが
台車は借りることが出来るので大丈夫(写真の台車は自前です)
これがその、ヤフオクで安く!買ったタープです。
これは別の機会にブログにしたいと思います。
セット完了!汗かきました
お昼にはロータスグリルで美味しくBBQを頂きました!
デイキャンなのでノンアルコールビール
食べて・遊んで・ゴロゴロして帰ります。
いや~吉野ヶ里公園も中古テントもバッチリでした。
是非行ってみてください。
関連記事