都城市の観音池公園で有ったグラフェス2019に参加してきました。
今回の仕様はロゴス、デカゴンのシアター仕様です。
ワンタッチなので当然ながらサクサクっと設営して楽しく過ごしました!?
主催者に指定されたサイトへ付けます
(前日にメールで来たのですが画像が小さすぎて見えにくいし案内も無いし)
これがまた、初めから分かっていたことですがデッキの上なので
ペグダウンは出来ません。ウチはインシュロックを準備してましたが
他所の知らない方々は苦労した事でしょう。
そんなこんなでドーンっとデカゴンをデッキに貼りました
微妙にデカゴンの方が大きいようで少しテントがねじれてます。
エントランスも少々飾ってロゴスの行燈スタンドを設置して見ました。
日中だけのイベントなので電飾は無しですね
中はユックリくつろげるシアター仕様です。
キャンパーズコレクションのロッキングチェアーに
DODのグッドラックソファーとウルトラライトパーティーテーブル
それにスクリーンとプロジェクター。暑いんで扇風機も置いてみました。
展示物が完成したら散歩へ
各所にこんな看板が設置して有ります。
トヨタがスポンサーなので車の展示が各所に
六百何十万もするスープラと金色の何とかっていう車
意外と安い二百何十万のトラック(本当のトラックの方が高いし)と
新型ラブ4かな?よくは知りませんけど
このキャンプ名はパッチキャンプだそうです。
その後、祭事コーナーに行きDIYコーナーが有ったので参加
どこかのイベントと違って有料ですが材料が廃材じゃ無いので
良い物が出来まして!写真は撮ってませんが・・・
まぁ色々と文句は有りますが、そうじて楽しんでは来ました!
芝生に何故か椅子が置いて有ったのでふんぞり返って見ました!
夜ご飯は提供されるとの事でしたが、サーモン鍋を自炊して
映画を見ながら美味しく宴会してました。
一応、作ったシアターで10時ごろまでマリオカートして遊びました。
外も良いですね!グルキャンかイベント以外ではテントを張る事が
無くなってしまったもので・・・・
主催者は遅くまで片付けをしてたみたいですが・・・
それもどうかと思いますけどね