ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
jack_sakai
jack_sakai
九州、福岡よりグランピングを目指してファミリーキャンプを楽しんでます。メンバーは私jack_sakaiファミリー、Kファミリー、Mさんで徒党を組んでます。新メンバーにH親子です。(笑)皆さんコンセプトは違うのですが、夜に酒宴がある所は一緒です。遊んで楽しんで、美味しい物を食べて飲んで寝て綺麗に片付けて帰る軍団です。
アクセスカウンタ
カテゴリー
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月02日

2019年5月1日(令和元年) RVパークsmaet島原城 1回目/41 第一回九州キャラバン


令和元年五月一日より出発致しました、初のキャラバンです。
車の信用性が今一つですので今回は北部九州の周遊です。
初日目に来ましたのはRVパークsmart島原城です。

何と城の目の前に泊まれると言う好立地!なかなか絶景です。


まず旅に出る前にする事と言えば、補給です。
庶民の味方ルミエールで、消耗品及び食材を買い込みます。
あとはキャラバン中に各地で名物を買い足すのみです。


初日は島原ですので、山を越えて東脊振から高速に乗るルートですが
途中の五ケ山クロスのモンベルに立ち寄りました。
なかなかカワイイ服が有ったので子供に買おうと思いましたが在庫切れ


仕方ないんで景色でも眺めておきました。
まぁ綺麗なもんですね!


多久PAで降りてオレンジロードを通して諫早堤防道路で昼食休憩
なかなか景色のいい所で道路が一直線です。九州にはあんまり無いですよね〜


途中寄り道をして遊びながら夕方には島原城に到着です。
そして島原城夜の陣というイベントで夜の城へ見学に行きました。
なかなか無い企画なので面白いですよね


各階のコンセプトに合わせて証明と音響が変えてあります。
展示物は暗いんで見難いですが、他の意味で楽しいです。
最上階の天守閣からの景色は見応えが有ります。


見学が終われば宴の始まりです。
今日は令和記念ですから!
車窓からの景色も最高です。


いつも通り刺身から始まり


本日はフグ鍋です。
夜の城見学の前にダシを準備してたのでサッと切り刻んで食べちゃいます。


こんな初日のキャラバンでした。
これから、もう少し観光してフェリーで熊本へ渡ります。

朝のコーヒーを城の前で飲みながらの執筆は良いものです。  


2019年04月06日

2019年4月5日 京都バンテック 京都南RVパーク 1回目/38キャンピングカー


買ったキャンピングカーを滋賀県より回送しております。
当然車中泊するのですが京都に有るバンテックのRVパークで
1泊目のキャンプを致しました。


滋賀県の守山市で買ったキャンピングカーを受け取り
隣に有ったスーパーで補給して出発です。


道に若干迷いながらも京都南RVパークへ定刻の8時には到着
なかなか静かで良い所です。川と高級マンションの間に有ります。


滋賀県のスーパーで仕入れた出来合いでカンパイです。
何もかもが初なので何でも楽しいです。


バンクベッドからパシャリ
まだまだ中の装備が不足してる為、取り敢えずiPadで映画鑑賞
手荷物に限りがあるのでスクリーンが持って行けなかったので
プロジェクターは使えませんでした。それでも楽しいけど


朝を迎え今から京都観光へ行くのですが一応ココのRVパークの装備は
トイレがウオシュレット付きで男女別、シャワーが1機にコインランドリー
自度販売機にゴミ箱と給水と排水にダンプステーションも有り
当然電源も取れますので、キャンピングカー屋のRVパークだけに
キャンピングカーに恵まれた環境です。

それでは行って来ます。  


Posted by jack_sakai at 08:09Comments(4)RVパーク