ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
jack_sakai
jack_sakai
九州、福岡よりグランピングを目指してファミリーキャンプを楽しんでます。メンバーは私jack_sakaiファミリー、Kファミリー、Mさんで徒党を組んでます。新メンバーにH親子です。(笑)皆さんコンセプトは違うのですが、夜に酒宴がある所は一緒です。遊んで楽しんで、美味しい物を食べて飲んで寝て綺麗に片付けて帰る軍団です。
アクセスカウンタ
カテゴリー
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年07月29日

2019年07月27日 吉原ごんべえ村 1回目/49


今回は目的も無くバーベキューしにキャンプへ行ってきました。
南小国の吉原ごんべえ村です。


入口が2か所ありポニー小屋の方は急坂で上れないので
山の中の入り口から侵入致しました。

コチラの管理棟で受け付けしましたが居ない事が多いみたいです。
その時は電話しましょう!


今回使ったサイトはミニログ(2名用)料金は3240円です。
入村料が大人432円・子供216円でゴミ処理料が1袋108円です。


何も無い所ですが良い所です。

ごんべえさんは親切ですよ!キャンピングカーは中まで入って行けるか心配だと
言うとKトラで中まで案内してくれましたし、朝食を予約してたんですが呼びに
来てくれましたよ。


ポニーちゃんも居ます。朝はごんべえさんとKトラで散歩してました。
運が良いと乗せてくれるそうです。


そしてこちらが朝食。大人1000円・子供500円です。
エアコンが無いんで少し暑いですが田舎御飯が堪能できます。
地の物の季節の野菜を使った朝食が楽しめます。


ココからはキャンプ場の紹介です。

コチラはトイレ。女子が2箇所に男子が1か所です。


中は土足厳禁で完全個室になってます。ドレッサーも有りますので
歯を磨いたり、髪のセットをしたり出来ます。

ただ、夏なので暑いです。長居する時は扇風機を持参しましょう!


男便所横の小便器です。
最初は中に有ったようですが移設したみたいで外の目立つ所に有ります。

おち〇ち〇に自信の有る方はコチラをどうぞ


こちらはシャワー室。中には3部屋あり無料で使えるようです。
当然ですが、お湯も出ます。入口にリモコンが有るのでセットしましょう


中には鉄腕も有りますが栓は無いので湯を貯める事は出来ませんが
子供が遊んでました。


最後に管理棟から下へ降りる道です。
ウチのキャンピングカーは意外と車高が低いので考えて降り無いと
こすってしまいます。もちろんですがシャコタンの車は擦ります。


中腹で記念撮影しましたがあんまりイメージが伝わりませんが
結構な急坂です。怖いです。キャンピングカーは重いんで


一速でユックリ安全に上り下りしましたよ。
でも、良い所でしたよ。おススメしますよ!