ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
jack_sakai
jack_sakai
九州、福岡よりグランピングを目指してファミリーキャンプを楽しんでます。メンバーは私jack_sakaiファミリー、Kファミリー、Mさんで徒党を組んでます。新メンバーにH親子です。(笑)皆さんコンセプトは違うのですが、夜に酒宴がある所は一緒です。遊んで楽しんで、美味しい物を食べて飲んで寝て綺麗に片付けて帰る軍団です。
アクセスカウンタ
カテゴリー
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2019年11月27日

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々
発電機とポータブル電源で悩んでいたのですが
差し当たってsuaokiのG1000が先着50名まで安いんで
買うしかないでしょ~

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々
そういう事でこいつをヤフーショッピングで買ってみました。
キャンピングカーに発電機を仕込みたくて色々考えていたのですが
今使っているポータブル電源の容量もイマイチなので
まずはポータブル電源の大容量を導入です。

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々
届いて見るなり、箱からしてもデカいです。
結構嫌な予感がしましたね

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々
箱の中から箱が出てきて中を確認すると
箱より一回り小さいだけで十分にデカいです。

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々
出して見てもデカいし重いです。その重量23kg
もはやポータブル電源と言うより普通の電源です。

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々
取り敢えず電源を入れてみたけど、まぁ面白くも何とも無いですね
コイツの容量ですが1182,72Wh/369600mAh
出力は1000Wで瞬間は2000Wです。(当然サイン波)
ウチのキャンピングカーの32型テレビなら24時間見れそうです。

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々
大電力使って見た所、1200Wのドライヤーはターボ以外は
普通に使えます。因みにターボは10秒位で安全回路が働き切れました。
おそらくウチのキャンピングカーの窓用エアコンも電子レンジも
短時間なら動かせると思います。

無電源のキャンプ場でもあんまり電気を気にせず過ごせそうです。
サブバッテリーだけだと、どうしてもシビアに計算しないと
後で辛い目見るのも嫌ですからね~

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々
充電状況も使用状況もモニターで何となく見れます。
さらに充電方式は3WAYでAC100Vはもちろん
車のDC12Vと企画物のソラーパネルからも充電可能

使用する日が楽しみです。

ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々
この頃、買っちゃいました!レポをしていませんが
順調にキャンプ用品を無駄遣いして社会貢献していま~す。
グッドラックソファーのインフレーターマットに
デカゴンの昔仕様の小さなインナーテントを二つ
タケノコテント用のグランドシート(2個目のタケノのグランド未所有だったんで)

これがキャンプ沼なのか?






このブログの人気記事
旅の前にWILD-1で買い物!ユニフレームの包丁買いました
旅の前にWILD-1で買い物!ユニフレームの包丁買いました

ポータブル電源!?大容量の電源をキャンピングカーに設置
ポータブル電源!?大容量の電源をキャンピングカーに設置

おうちでアウトドア!?を実演して見た!まぁ厳密には会社だけど
おうちでアウトドア!?を実演して見た!まぁ厳密には会社だけど

2021年05月03日 休暇村指宿キャンプ場2日日 1回目/109 GW九州周遊
2021年05月03日 休暇村指宿キャンプ場2日日 1回目/109 GW九州周遊

2021年05月22日 五ケ山ベースキャンプ 12回目/112
2021年05月22日 五ケ山ベースキャンプ 12回目/112

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
旅の前にWILD-1で買い物!ユニフレームの包丁買いました
ステイホームだから家キャン コールマン キッズドーム180
キャンプ用 ガスポータブルシャワー買っちゃいました!
DODのホットサンドメーカー うさサンドメーカー買えたぜ!
今度のグルキャンは寒そうですので蓄熱式エコ湯たんぽ買った!
ロゴス デカゴン買っちゃいました!コレでWデカゴン
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 旅の前にWILD-1で買い物!ユニフレームの包丁買いました (2021-03-10 10:23)
 ステイホームだから家キャン コールマン キッズドーム180 (2020-05-04 16:18)
 キャンプ用 ガスポータブルシャワー買っちゃいました! (2020-04-18 00:29)
 DODのホットサンドメーカー うさサンドメーカー買えたぜ! (2020-01-17 22:53)
 今度のグルキャンは寒そうですので蓄熱式エコ湯たんぽ買った! (2020-01-14 13:05)
 ロゴス デカゴン買っちゃいました!コレでWデカゴン (2019-12-14 08:29)

この記事へのコメント
やー、ほんと買っちゃったんですねぇ(・∀・)!
ポータブル電源というよりはキャンピングカーのサブバッテリーって感じですが、これだけあればノー電源サイトでも困らなそう!
我が家もここまでデカくなくていいから、ポータブル電源を仕入れたいものです。

キャンプ沼、私も突入してます(^^)
この時期は財布の紐が緩みますね〜。
Posted by なんなん at 2019年12月01日 21:17
いやはや、お疲れ様です。

このポータブル電源?は、気に入りました。
しいて言うなら、エアコンが動くほどの奴が欲しいですね
ここは科学の進歩に期待いたします。

物欲マジでヤバいです。
ストレスが溜っているのか、あと一回くらい無駄遣いしそうです。
Posted by jack_sakaijack_sakai at 2019年12月02日 14:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポータブル電源 suaoki G1000 買っちゃいました!デカいです!!他も色々