ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
jack_sakai
jack_sakai
九州、福岡よりグランピングを目指してファミリーキャンプを楽しんでます。メンバーは私jack_sakaiファミリー、Kファミリー、Mさんで徒党を組んでます。新メンバーにH親子です。(笑)皆さんコンセプトは違うのですが、夜に酒宴がある所は一緒です。遊んで楽しんで、美味しい物を食べて飲んで寝て綺麗に片付けて帰る軍団です。
アクセスカウンタ
カテゴリー
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月20日

タケノコテントにカビが生えた!?


さて、表題のタケノコテントですが
前回の糸ヶ浜海浜公園キャンプ場で気づいたのですが
どうも、カビが生えてる模様。


分かりにくいのでが、黒い斑点というか模様と言うか


写真では分からないかも知れませんがカビでしょう
タケノコテントの屋根はポリコットンですのでコットンがカビるようです。
デカいんで漂白するのも大変だし、そもそも色落ちしそうです。


外から見ても。な~んか黒く薄汚れてるような

テントを建てた状態でカビを除去できる良い方法を知っている方は教えて下さい。
10月の連休のキャンプの時に試してみますんで

出来れば簡単で手間いらずな方法が知りたいです。  


Posted by jack_sakai at 10:14Comments(6)つぶやき