2018年10月15日
2018年10月13日菊水ロマン館(なごみキャンプ) 2回目/27

良い天気の中、カヌーに乗るべく、なごみキャンプに行ってまいりました。

カヌー乗り場近くに陣取りました。
ギリギリ、タケノコテントが張れる奥行です。

1泊でタープも別料金になる為、タケノコテントのみサクサクっと設営

中は子供たちが遊んでる間に私がダラダラと設置

道の駅の中で昼ご飯を買ってくるよう、使いを頼み、昼食
今回はkファミリーの息子のみ一緒にキャンプに同行です。

うちの子も遊んでくれる、お兄ちゃんと一緒なので大人は楽ですね。
2人で遊んでる間はウチら夫婦は昼寝の時間です。

本日のお楽しみは、松茸です。
このマツタケ様はルミエールで激安で購入
夕方には子供が腹減ったと言ってきたので準備をダラダラ始めます。

先日、間違えて溶かしてしまった冷凍タコを引いて

刺身の分量もチョット間違えて宴会コースです。

段取り終われば、いつも通りカンパイです。
子供たちも山盛りの刺身にテンション高いです。

子供はあまり喜びませんがマツタケを網焼き
香りを堪能致しました!香り、歯ごたえ、たまりません。

本日は籠りキャンプなのでメインディッシュはタラ鍋です。
タラの1匹物は見た目が可愛くないので割愛(美味しいんですけどね)
お腹いっぱいになればゲーム開始です。

2人とも夢中ですね
キャンプでゲームは一見、滑稽に見えますが二人とも平日は
普段の学業に加え、勉強に習い事、忙しく過ごしてるからコレでウチは良いのです。

朝は雑炊。昨日のタラ鍋の出しがきいて最高です。

妻は、まだ朝早いのでベッドで丸まってます。

橋の上から自サイトを撮影。
川の水が少なくてカヌーに乗れませんでした!
ココが寒いのか、季節なのか!?
夜から早朝にかけて冷えます。ウチはガスファンヒーターを使って凌いでます。
しっかり準備してキャンプに行かないと寒いかも知れません。

〆は熊本の動物園に行ってきました!
キャンプブログなので内容は割愛しますが楽しかったです。
ただ、地震の爪痕のせいで半分くらいの施設で運営されています。
その代わり、100円引きのようですが
災害は怖いですね!平時だからキャンプして遊べる事に感謝です!
Posted by jack_sakai at 09:19│Comments(12)
│菊水ロマン館(なごみキャンプ)
この記事へのコメント
おはようございます
カヌー残念でしたね(≧∀≦)
松茸たまりません(o^^o)
ウチじゃ絶対に出ません(笑)
カヌー残念でしたね(≧∀≦)
松茸たまりません(o^^o)
ウチじゃ絶対に出ません(笑)
Posted by タカ&ユキ
at 2018年10月15日 10:16

こんにちわ
カヌーは残念でした。それがメインだったんですが
マツタケは安売りスーパーの激安外国産マツタケですから(笑)
でも、香りと雰囲気は楽しめましたから
カヌーは残念でした。それがメインだったんですが
マツタケは安売りスーパーの激安外国産マツタケですから(笑)
でも、香りと雰囲気は楽しめましたから
Posted by jack_sakai
at 2018年10月15日 13:39

お疲れ様でした。
やはり気温が10℃下回るとストーブが恋しくなりますね〜
うちはヨメ以外はあまり寒がらないんですが、来月からはストーブ1台は投入しないとな〜
やはり気温が10℃下回るとストーブが恋しくなりますね〜
うちはヨメ以外はあまり寒がらないんですが、来月からはストーブ1台は投入しないとな〜
Posted by あみゆみ
at 2018年10月15日 15:03

こんにちわ
いやぁ~シーズン到来って感じです。
コレからは寒くなり一般人的なオフシーズンですので
広々悠々とキャンプが出来るシーズンで嬉しい限りです。
マジで防寒は準備しておかないとサバイバルキャンプになっちゃいますんで
ストーブ持参のキャンプをおススメします。
いやぁ~シーズン到来って感じです。
コレからは寒くなり一般人的なオフシーズンですので
広々悠々とキャンプが出来るシーズンで嬉しい限りです。
マジで防寒は準備しておかないとサバイバルキャンプになっちゃいますんで
ストーブ持参のキャンプをおススメします。
Posted by jack_sakai
at 2018年10月15日 17:03

こんばんは!
カヌー残念でしたね(^o^;)
なごみキャンプ場は実家から近いので、帰省がてら行こうかと狙ってました(^-^)
ボリューム満点のお刺身に松茸!!
仕事帰りの今、電車の中でおなかが鳴ってます(^o^;)
カヌー残念でしたね(^o^;)
なごみキャンプ場は実家から近いので、帰省がてら行こうかと狙ってました(^-^)
ボリューム満点のお刺身に松茸!!
仕事帰りの今、電車の中でおなかが鳴ってます(^o^;)
Posted by ruuyu
at 2018年10月15日 20:23

こんばんわ
夜遅くまで、お仕事お疲れ様です。
カヌーはホント残念でした、寒くなる前に乗りたかったのですが
今回のキャンプは食欲の秋キャンプでしたので食べてばっかりです。
ココはチェックイン、アウトが緩いので使いやすいですよ!
夜遅くまで、お仕事お疲れ様です。
カヌーはホント残念でした、寒くなる前に乗りたかったのですが
今回のキャンプは食欲の秋キャンプでしたので食べてばっかりです。
ココはチェックイン、アウトが緩いので使いやすいですよ!
Posted by jack_sakai
at 2018年10月16日 00:05

コメ連投失礼します♪
刺身に松茸にタラ鍋からの雑炊とは、食欲の秋全開のキャンプでしたね!
カヌーが出来なかったのは残念でしたが、次のお楽しみにとっておいてください(^^)
おこもりキャンプで子どもがゲームで遊ぶの、全然オッケーだと思います( ^ω^ )
我が家もiPadざんまいですよー。
楽しくキャンプをすることが第一!!
刺身に松茸にタラ鍋からの雑炊とは、食欲の秋全開のキャンプでしたね!
カヌーが出来なかったのは残念でしたが、次のお楽しみにとっておいてください(^^)
おこもりキャンプで子どもがゲームで遊ぶの、全然オッケーだと思います( ^ω^ )
我が家もiPadざんまいですよー。
楽しくキャンプをすることが第一!!
Posted by なん
at 2018年10月17日 08:04

ぜんぜん連投okです。
いつも食べて呑んでばかりですが、今回は一段と食べて呑みました!
ココは電源も無く地味~に寒いんでカヌー来年でしょうかね
ホントお籠りキャンプが元来好きなので良い季節になって来ました。
どこの子もユーチューブ離せませんねぇ~!コレは時代ですね!!
いつも食べて呑んでばかりですが、今回は一段と食べて呑みました!
ココは電源も無く地味~に寒いんでカヌー来年でしょうかね
ホントお籠りキャンプが元来好きなので良い季節になって来ました。
どこの子もユーチューブ離せませんねぇ~!コレは時代ですね!!
Posted by jack_sakai
at 2018年10月17日 09:46

おはようございます!
なごみキャンプ場行かれてたんですね〜!
私達もよく行きますよ!
まだカヌーには乗った事ありませんが…(⌒-⌒; )
来年、桜の時期なんかに乗ったらいいかもですね!
なごみキャンプ場行かれてたんですね〜!
私達もよく行きますよ!
まだカヌーには乗った事ありませんが…(⌒-⌒; )
来年、桜の時期なんかに乗ったらいいかもですね!
Posted by きみちょん
at 2018年10月17日 11:02

おはようございます。
はい、先日2回目のなごみキャンプでした。
カヌーは1回目に試しに乗って見たのですが意外と簡単で安全で
楽しかったので寒くなる前にと思ったのですが残念でした。
ぜひ機会が有りましたら乗って見られて下さい!
はい、先日2回目のなごみキャンプでした。
カヌーは1回目に試しに乗って見たのですが意外と簡単で安全で
楽しかったので寒くなる前にと思ったのですが残念でした。
ぜひ機会が有りましたら乗って見られて下さい!
Posted by jack_sakai
at 2018年10月17日 11:22

このキャンプ場、行ってみたいキャンプ場の1つです!
グルキャン以上の軍団キャンプも来ると聞いて、敬遠してました。
そんなことは、なかったですか?
カヌーが乗れるとは知りませんでした。
でも、乗れなかったのは残念でしたね。
我が家も、キャンプ中でもiPadでゲームやらYouTubeです。
キャンプのルールは、家それぞれですよね〜(^^)
グルキャン以上の軍団キャンプも来ると聞いて、敬遠してました。
そんなことは、なかったですか?
カヌーが乗れるとは知りませんでした。
でも、乗れなかったのは残念でしたね。
我が家も、キャンプ中でもiPadでゲームやらYouTubeです。
キャンプのルールは、家それぞれですよね〜(^^)
Posted by 九州男児しんのすけ
at 2018年10月18日 00:23

おはようございます。
初めて行った時は入れ違いに微妙な奴らも居ましたが
それでも、そんなに酷いのは居ませんよ。あんまり気になりません。
完全フリーなので気分で場所を選べるんで良いですよ。
カヌーは今回は乗れませんでしたが、楽しいです。
カルガモを追っかけたり、菊池川(本流)に出たり出来ます。
やっぱりユーチューブですよねぇ〜
私は普通のキャンプから感覚がズレてるので変な事ばかりしてますが
他人様に迷惑だけは出来るだけ掛けないように予測して遊んでます。
初めて行った時は入れ違いに微妙な奴らも居ましたが
それでも、そんなに酷いのは居ませんよ。あんまり気になりません。
完全フリーなので気分で場所を選べるんで良いですよ。
カヌーは今回は乗れませんでしたが、楽しいです。
カルガモを追っかけたり、菊池川(本流)に出たり出来ます。
やっぱりユーチューブですよねぇ〜
私は普通のキャンプから感覚がズレてるので変な事ばかりしてますが
他人様に迷惑だけは出来るだけ掛けないように予測して遊んでます。
Posted by jack_sakai
at 2018年10月18日 07:34

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。