ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
jack_sakai
jack_sakai
九州、福岡よりグランピングを目指してファミリーキャンプを楽しんでます。メンバーは私jack_sakaiファミリー、Kファミリー、Mさんで徒党を組んでます。新メンバーにH親子です。(笑)皆さんコンセプトは違うのですが、夜に酒宴がある所は一緒です。遊んで楽しんで、美味しい物を食べて飲んで寝て綺麗に片付けて帰る軍団です。
アクセスカウンタ
カテゴリー
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月09日

ヤフオクで買った中古キャンピングカー 第一次改装終了!費用は!?いくら??


私のヤフオクで買った中古キャンピングカー
御存じかと思いますが購入価格は603001円ですが
そのままでは使えません。そこで常用出来るまで仕上げました。

中古キャンピングカーの一番気になる所ではないでしょうか?
最終的には実際いくらかかったのか?公開いたします。

まず車としての費用を公開いたします。

車両費  603,001円
予備検費  20,000円
オイル交換 10,240円
回送費  100,000円
登録費用 125,390円
整備費用 100,000円

合計金額 958,631円

車としての費用が合計958,631円で、安心して乗る事が出来ますが
キャンピングカーとしては不十分です。色々な装備のメンテナンスが
必要になっていますし、充実したキャンピングカーライフには
キャンピングカーのリフォーム必要不可欠でしょう。


まず、ボロトラック隠しのメッキバンパー30,240円


暗いと運転しにくいので車枠灯(サイドマーカー)5,000円


サブバッテリー積み替え2個22,960円


ソーラーパネル及びシステム類一式50,000円


バッテリーチェッカー5,000円


外部電源及びコンセント増設と100V充電20,000円


コンロ及びCOチェッカー10,000円


冷蔵庫及び換気システム60,000円


キッチン回り棚の造作10,000円


テレビ回り及びwiiUカラオケ設置(現在ダブルアンテナにカスタム)50,000円


外壁リノベーション10,000円

上記に付随するショートパーツ類30,000円位

リノベーション(改造)に使った金額は303,200円位です。


かかった費用は車両費958,631円+内装設備費303,200円

総合計金額は1,261,831円です。

さらに現在テレビのインチアップとテーブルの交換
内装の更なるリノベーションとカラオケの音質改善等
他に色々予定してますのであと20万~30万掛かるかと思います。

改造及びリノベーションは私がDIYでやってるので当然、
工賃等は掛かってません。外注すると費用と同額位掛かるでしょう

中古車の改造・修理・リノベーションは人の作ったものなので
分からない所(配線・パイプライン等)が多いので
探しながら確認しながらです。

大変ですがDIY好きな方には良いのではないでしょうか?
逆に不得意な方は当たり前に専門店で買う方が良いかも知れませんが
キャンピングカーは動く家で有る以上、よく壊れますので
自分である程度しないと旅先で苦労するかもしれません。

私にはたまたまキャンピングカーをいじる道具と場所が有るので
非常に向いているようです。子供の成長と共に乗り換えるつもりですので
次のキャンピングカーを想像するだけで楽しい限りです。



  


Posted by jack_sakai at 17:49Comments(2)キャンピングカー