2018年09月25日
9月最後の連休は子供の運動会

今年で3度目でしょうか
今年も子供の運動会がやってまいりました。
毎年、大変な混雑で私には何だかねぇ~感じですが
やるべき事はキャンパーとしてやってまいりました。

前日から当然の如く準備です。
この辺はキャンプと変わらないですが、乗用車の荷物を動かすと面倒なので
社用車のkに積み込みます。

ギアも色々条件が有って
大きくない物・目立たない物・目を引かない物等で構成します。
色々なきゃ、デカゴンをドカーンっと張って
ソファーにロッキングチェアーとコットとハンモックにするですけどね(笑)
前にカメラ置いといてプロジェクターで観戦でも良いんですけどね

構成は
コールマン、屋根だけテント3mかな?
コールマン、椅子4客と子供椅子
キャンパーズコレクション、椅子と無名椅子
ノースイーグル、ロールテーブル2台
無名の台、1台
キャンパーズコレクション、ロッキングチェアーは不可との事で車に留守番

子供に精を付けてもらうべく、ウチのキャンプ飯的な物を家で
ドン・キホーテ那珂川店で購入。安いですよ

7時前に出撃して7時半には設営完了
一度家に帰ってクーラーの準備を

8時半ごろには難民キャンプ状態です。

あぁ大変です。
小学校へ上がってもコレをやるのかなぁ~
常識的な事しか出来ないのでバージョンアップ出来ないのでパパ的にはねぇ~
これも子供のためか!
この記事へのコメント
こんにちは!
最近は、どこの運動会もお写真のような感じなんでしょうかね。ウチも、今年初めての小学校の運動会が今週末です。台風も気になりますが(;^_^A
事前リサーチで、簡易テントは持って行こうと決めてますが。。。なるほど、目立たない様に。小学校とか、地域の行事、何気にそれが一番重要な気もします。
最近は、どこの運動会もお写真のような感じなんでしょうかね。ウチも、今年初めての小学校の運動会が今週末です。台風も気になりますが(;^_^A
事前リサーチで、簡易テントは持って行こうと決めてますが。。。なるほど、目立たない様に。小学校とか、地域の行事、何気にそれが一番重要な気もします。
Posted by ひろフォーみ
at 2018年09月25日 16:37

こんばんわ
そうなんです。目立ち過ぎるとダメみたいです。
私的には変わり者なので徹底的にやる方が燃えるのですが・・・
コールマンのパーティーシェードで白い目で見られます。
運動会は目立たず快適な空間作りをオススメします。
そうなんです。目立ち過ぎるとダメみたいです。
私的には変わり者なので徹底的にやる方が燃えるのですが・・・
コールマンのパーティーシェードで白い目で見られます。
運動会は目立たず快適な空間作りをオススメします。
Posted by jack_sakai
at 2018年09月25日 19:13

こんばんは!
運動会お疲れ様でした(*'▽'*)
プロジェクターで運動会観戦って、発想が斬新すぎですww そんな感じでグランピングしてるjack_sakaiさんを見てみたい気もしますが、そこは学校行事だから我慢ですね(・∀・)!
そういえばこの前の我が家の運動会で、ロゴスのナホバのタープ張ってる人が居ました!あれは目立ってたなぁ( ´∀`)
運動会お疲れ様でした(*'▽'*)
プロジェクターで運動会観戦って、発想が斬新すぎですww そんな感じでグランピングしてるjack_sakaiさんを見てみたい気もしますが、そこは学校行事だから我慢ですね(・∀・)!
そういえばこの前の我が家の運動会で、ロゴスのナホバのタープ張ってる人が居ました!あれは目立ってたなぁ( ´∀`)
Posted by なん
at 2018年09月25日 19:15

こんばんは!
うちは今週末に運動会です!
(天気が心配なんですが(^-^;)
校舎の横にスペースを陣取るので日影ができタープは必要ないんですが、場所取りに朝5時位から並んでます(>.<)y-~
うちは今週末に運動会です!
(天気が心配なんですが(^-^;)
校舎の横にスペースを陣取るので日影ができタープは必要ないんですが、場所取りに朝5時位から並んでます(>.<)y-~
Posted by ruuyu
at 2018年09月25日 19:22

なんさん、こんばんわ
疲れますね、運動会は!
私は変人なんで普通しない事をするのが好きなんですが
妻は変な事を近所でやると怒るので何もできませーん
疲れますね、運動会は!
私は変人なんで普通しない事をするのが好きなんですが
妻は変な事を近所でやると怒るので何もできませーん
Posted by jack_sakai
at 2018年09月25日 20:04

ruuyuさん、こんばんわ
今週末、晴れると良いですね!
ウチは7時前に出動でしたが、5時ごろからの出撃とは痛み入ります。
はっきり言ってキャンプより大変ですよね!
今週末、晴れると良いですね!
ウチは7時前に出動でしたが、5時ごろからの出撃とは痛み入ります。
はっきり言ってキャンプより大変ですよね!
Posted by jack_sakai
at 2018年09月25日 20:09

お疲れ様でした。
うちは今週末なんですが天気でお流れかな?(¯―¯٥)
人数少ない小学校に去年から転校して、地区のテントで収容できるようになり大変助かってますが、体育館でのお弁当でレジャーシートでなくコールマンのインナーマット敷いたら浮いていました(・。・;
うちは今週末なんですが天気でお流れかな?(¯―¯٥)
人数少ない小学校に去年から転校して、地区のテントで収容できるようになり大変助かってますが、体育館でのお弁当でレジャーシートでなくコールマンのインナーマット敷いたら浮いていました(・。・;
Posted by あみゆみ
at 2018年09月25日 22:09

こんばんわ
今週末、晴れると良いですね!
確かにコールマンのインナーだと絨毯よりですよね。
目立たない加減が難しくて、ややこしいです。
ぜひ運動会仕様の快適空間に挑戦してみて下さい。
今週末、晴れると良いですね!
確かにコールマンのインナーだと絨毯よりですよね。
目立たない加減が難しくて、ややこしいです。
ぜひ運動会仕様の快適空間に挑戦してみて下さい。
Posted by jack_sakai
at 2018年09月25日 22:55

運動会お疲れ様でした。
小テントの波、すごいですね。
毎年の光景なんですよね?
幼稚園、小学校、校区の運動会・・・我が校区では見れない光景です。
自前のテントはNGなんですよ。
小学校は場所取りに前日の夜から順番待ちする人もいるようです。
開門と同時にダッシュで・・・まさに福男のお祭り状態です。
ある意味、怖いです。
小テントの波、すごいですね。
毎年の光景なんですよね?
幼稚園、小学校、校区の運動会・・・我が校区では見れない光景です。
自前のテントはNGなんですよ。
小学校は場所取りに前日の夜から順番待ちする人もいるようです。
開門と同時にダッシュで・・・まさに福男のお祭り状態です。
ある意味、怖いです。
Posted by 九州男児しんのすけ
at 2018年09月26日 00:01

運動会お疲れ様です。
うちの下の子と同じ年なんですね。
保育園の運動会は、規模が縮小して体育館になって、午前中で終わるので楽チンです。
小学校は、自前のテントが2年前から中止になって今は地域のテントです。3年前にタープが突風で飛ばされたってだけなのに。(その頃はタープとかしらなかったけど。)
仕事の段取りとかも上手そうですね~!
うちの下の子と同じ年なんですね。
保育園の運動会は、規模が縮小して体育館になって、午前中で終わるので楽チンです。
小学校は、自前のテントが2年前から中止になって今は地域のテントです。3年前にタープが突風で飛ばされたってだけなのに。(その頃はタープとかしらなかったけど。)
仕事の段取りとかも上手そうですね~!
Posted by ぁぃゃー
at 2018年09月26日 01:26

九州男児しんのすけさん、こんにちわ
自前テントNGなんですね!
でも、早々と結局並ぶのは一緒ですね
ある意味、もっと競争率が上がりそうです。
ウチの行列も今回2~3百人はいましたよ。マジで恐ろしいです。
自前テントNGなんですね!
でも、早々と結局並ぶのは一緒ですね
ある意味、もっと競争率が上がりそうです。
ウチの行列も今回2~3百人はいましたよ。マジで恐ろしいです。
Posted by jack_sakai
at 2018年09月26日 13:48

ぁぃゃ~さん、こんにちわ
ウチもどういう了見か今回から1時間早く始まって午前中に終了でしたが
そのぶん朝が早くなってしまいました。まぁそれも今回で終りですが・・
タープが突風で飛ばされては大変ですね!キャンパーとして
そんな大恥掛けないので全部ペグダウンしました。
でも、他の皆さんは当然の如く適当でしたね。
私は遊びも仕事も段取り重視です。(たまに忘れ物しますけどね)
ウチもどういう了見か今回から1時間早く始まって午前中に終了でしたが
そのぶん朝が早くなってしまいました。まぁそれも今回で終りですが・・
タープが突風で飛ばされては大変ですね!キャンパーとして
そんな大恥掛けないので全部ペグダウンしました。
でも、他の皆さんは当然の如く適当でしたね。
私は遊びも仕事も段取り重視です。(たまに忘れ物しますけどね)
Posted by jack_sakai
at 2018年09月26日 13:53

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。